本校の外国語科の5年生では、「グローバル・イシューズ」という科目で、議論や発表および個人研究を通して、社会的、 […]
「スマートフォンの利用時間が長いと、勉強時間が少なくなる?」 2年生の数学では、毎日生徒が直面しているこの課題 […]
コース別訪問 昨日午後からコース別訪問を行っています。富士を様々な視点から眺めます。 本校独自の学習領域「国際 […]
2年生のワークキャンプは、雄大な富士山に見守られながら気持ちの良い2日目を迎えました。 ◆チームビルディング […]
2年生の富士ワークキャンプが始まりました。 学校を出発し数時間バスに揺られると、東京で見るよりはるかに大きい富 […]
今回の数学の授業は、図形に関する探究課題です。 生徒たちは、紙に印刷された三角形をハサミで切り取 […]
本校の外国語科の中学1年生から中学3年生までの英語の授業は、アドバンスト(Advanced)クラスとコア(Co […]
1年生の理科生物分野の授業では、現在 探究の問い「世界に線を引くことと、私たちの世界の見え方は、どのように関係 […]
1学期の授業がスタートして2週間目を終えようとしています。 入学した1年生も学校に慣れてきました。 1年生の国 […]
新しい仲間が加わりました! 2022年4月8日(金)、第16回入学式を挙行し、ISSに16回生として新入生10 […]