FLS(First Language Support)が始まりました‼ Home / その他 / FLS(First Language Support)が始まりました‼ FLS(First Language Support)が始まりました‼ 2021年5月21日 その他 今年度より、FLS(First Language Support)母語伸長プログラムが始まりました。 日本語や英語以外の言語を母語・第1言語とする生徒を対象とした母語の維持・伸長を主な目的としたサポートです。英語圏以外の海外の経験が長い、あるいは家庭での主要言語が日本語や英語でない生徒が、放課後にオンラインで母語第1言語の支援を受けることができます。令和3年度は韓国語と中国語で実施します。 今日は中国語の授業です。PCからは流暢な中国語が聞こえてきました。 About the author: TGUISS Related Posts 【6年国際教養】「国際6」で世界とつながる(2) 2025年11月28日 TGUISS 第20回東日本高校生フランス語スケッチコンクールに参加しました! 2025年11月26日 TGUISS 第69回日本学生科学賞 東京都大会 表彰式のご報告 2025年11月21日 TGUISS 2025年度4年生Personal Project展示中 2025年11月20日 TGUISS 【国際教養】第19回全日本高校模擬国連大会・本大会出場 2025年11月20日 TGUISS 【15回生】無事にタイWCを終えました! 2025年11月18日 TGUISS 【4年・国際教養】探究準備「問いを立てる」講話 2025年11月17日 TGUISS 【17回生】沖縄WC 3日目 2025年11月13日 TGUISS 最近のお知らせ 検索:
FLS(First Language Support)が始まりました‼ 2021年5月21日 その他 今年度より、FLS(First Language Support)母語伸長プログラムが始まりました。 日本語や英語以外の言語を母語・第1言語とする生徒を対象とした母語の維持・伸長を主な目的としたサポートです。英語圏以外の海外の経験が長い、あるいは家庭での主要言語が日本語や英語でない生徒が、放課後にオンラインで母語第1言語の支援を受けることができます。令和3年度は韓国語と中国語で実施します。 今日は中国語の授業です。PCからは流暢な中国語が聞こえてきました。