FLS(First Language Support)が始まりました‼ Home / news / FLS(First Language Support)が始まりました‼ FLS(First Language Support)が始まりました‼ 2021年5月21日 news 今年度より、FLS(First Language Support)母語伸長プログラムが始まりました。 日本語や英語以外の言語を母語・第1言語とする生徒を対象とした母語の維持・伸長を主な目的としたサポートです。英語圏以外の海外の経験が長い、あるいは家庭での主要言語が日本語や英語でない生徒が、放課後にオンラインで母語第1言語の支援を受けることができます。令和3年度は韓国語と中国語で実施します。 今日は中国語の授業です。PCからは流暢な中国語が聞こえてきました。 最近のお知らせ 2023年2月9日本校生徒が所属するチームが全国中学校体育大会【アイスホッケー】で4位入賞しました! New! 2023年2月9日ボッケモン図鑑(1年生 IDU〈学際的単元〉理科×美術) New! 2023年2月1日本校生徒が第 24 回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 中学生部門 全国大会、アジア大会、共に金賞を受賞しました 2023年1月23日本校生徒が練馬区の人権作文コンテストで作文委員会賞を受賞しました 2023年1月20日Season Sports(スキー教室 4年生保健体育)4日目 検索:
FLS(First Language Support)が始まりました‼ 2021年5月21日 news 今年度より、FLS(First Language Support)母語伸長プログラムが始まりました。 日本語や英語以外の言語を母語・第1言語とする生徒を対象とした母語の維持・伸長を主な目的としたサポートです。英語圏以外の海外の経験が長い、あるいは家庭での主要言語が日本語や英語でない生徒が、放課後にオンラインで母語第1言語の支援を受けることができます。令和3年度は韓国語と中国語で実施します。 今日は中国語の授業です。PCからは流暢な中国語が聞こえてきました。