14回生富士ワークキャンプ(第1日目) Home / news / 行事・イベント / 14回生富士ワークキャンプ(第1日目) 14回生富士ワークキャンプ(第1日目) 2021年10月27日 行事・イベント 今日から14回生の富士ワークキャンプが始まりました。初日は,住友林業まなびの森でのホールアース自然学校プログラムです。生徒は指定されたフィールド内の生態の痕跡を調査し,マーキングされた樹木の太さや高さの測定をしました。得られたデータは事後学習で使うだけでなく,次の学年に引き継がれて森林の成長の様子を継続的に学んでいきます。 生態の痕跡を探す 樹木の太さと高さの測定 最近のお知らせ 2023年2月9日本校生徒が所属するチームが全国中学校体育大会【アイスホッケー】で4位入賞しました! New! 2023年2月9日ボッケモン図鑑(1年生 IDU〈学際的単元〉理科×美術) New! 2023年2月1日本校生徒が第 24 回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 中学生部門 全国大会、アジア大会、共に金賞を受賞しました 2023年1月23日本校生徒が練馬区の人権作文コンテストで作文委員会賞を受賞しました 2023年1月20日Season Sports(スキー教室 4年生保健体育)4日目 検索:
14回生富士ワークキャンプ(第1日目) 2021年10月27日 行事・イベント 今日から14回生の富士ワークキャンプが始まりました。初日は,住友林業まなびの森でのホールアース自然学校プログラムです。生徒は指定されたフィールド内の生態の痕跡を調査し,マーキングされた樹木の太さや高さの測定をしました。得られたデータは事後学習で使うだけでなく,次の学年に引き継がれて森林の成長の様子を継続的に学んでいきます。 生態の痕跡を探す 樹木の太さと高さの測定