- 富士ワークキャンプ3日目、最終日です。
本日は前日に引き続き、コース別研修です。グローバル化社会に生きる資質・能力を育成するため設置されている独自の学習領域「国際教養」のカリキュラムに沿って、現代的諸課題を見る3つの視点からコースを分けています。
- 国際理解コース:富士山レーダードーム館、忍野八海
- 人間理解コース:忍野八海、富士山ミュージアム
- 理数探究コース:リニア見学センター、世界遺産センター
理数探究コースはリニア見学センターを訪れました。時速500km/hで目の前を疾走するリニアを見学しました。実際に乗車して日本を縦断移動できるようになる頃には皆さんは何歳になっているでしょうか。
富士山世界遺産センターでは、ガイドのツアーで解説を聞きながら「文化」「宗教」「芸術」「自然」など様々な角度から富士山を眺めます。古来から日本人による富士山への愛が感じられます。