「中・高生 探究の集い2023」で、同率第2位受賞! 「中・高生 探究の集い2023」(主催:関西学院高等部、 […]
PTAより生徒会へ、スクールフェスティバルでの売上金から寄付をいただきました。スクールフェスティバルではSho […]
11月25日に開催された「Tokyoサイエンスフェア(研究発表会及び表彰式)」に参加しました。本校からは、ポス […]
11月18日(土)に行われた第13回上智大学全国高校生英語弁論大会(ジョン・ニッセル杯)に本校5年生の髙田結愛 […]
11月18日(土)に行われた第18回東日本高校生フランス語スケッチコンクールに本校5年生の折井万里子さん、福島 […]
IIBC一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会主催、2023年度IIBCエッセイコンテストで、本校5年 […]
本校では国際教養の一環で1年生から量的データの分析方法について学び、6年間をかけて分析方法を洗練させていくとと […]
11月12日に開催された「Tokyoサイエンスフェア(科学の甲子園東京都大会)」に参加しました。 東京から50 […]
本校の元PTA会長 本橋 清彦 様が、東地区国立大学附属学校PTA連合会より長年にわたるPTA活動の健全な育成 […]
4年生は(株)ミエタの探究学習プログラムで「世界の新生児の命を救うためのアイデアとそれを実現する方法を提案しよ […]