本校教諭が消防署長から表彰状を贈呈されました

心肺停止状態に陥った男性を連携して救助したとして、本校教諭がさいたま市桜区の桜消防署より表彰状を贈呈されました。

昨年12月14日(土)11時頃、さいたま市の路上突然倒れて心肺停止状態になった男性に対し、偶然現場に居合わせた本校の窪田教諭が胸骨圧迫による心肺蘇生法を実施しました。救急隊到着まで心肺蘇生法を続けた後、男性は救急車内で心拍と自発呼吸が再開し、現在も入院治療中ではありますが、命に別状はないとのことです。

学校では毎年、教職員を対象に心肺蘇生法並びにAEDの使用に関する研修を行っています。生徒や学校関係者の命を守るためにも引き続き研修を充実させていくとともに、授業等を通して生徒への普及活動も行っていきたいと思います。

https://www.city.saitama.lg.jp/sakura/005/003/p119119.html

About the author: TGUISS