9/17(土)、9/18(日)の2日間で開催されたスクールフェスティバルが閉幕しました。荒天のため、一部プログ […]
スクールフェスティバル(学園祭)が9/17(土)、9/18(日)の予定で開催されています。 コロナ禍を越え、3 […]
本校では、生徒個人および団体による独自の研究活動(課題研究)の奨励を目的とした、校内研究コンペ「ISSチャレン […]
7月14日(木) 勝又栄政氏をゲストにお迎えし、「LGBTQを生きづらくさせるものは何か~誰にとっても生きやす […]
7月13日水曜日、東京学芸大学で第3学年が「大学フィールドワーク」として大学の講義を受けました。 教育学、宇宙 […]
本校の進路指導部では2年生の国際教養の一環として,「Jr.インターンシップ」と呼ばれる職場体験・インタビューを […]
6月9日にスポーツフェスティバルが開催されました。 コロナ禍で2年間中止されましたが、昨年は「スポ祭」と形を変 […]
穏やかな日差しの中で 2022年3月1日(火)、第10回卒業証書授与式が挙行され、 133名の卒業生が、ISS […]
2022年2月26日(土)に,本校国際教養委員会主催の「課題研究/総合的な探究の時間」研究会を開催しました。 […]
2月19日(土)の午前に、3~5年生でISSチャレンジ発表会が行われました。1年間取り組んだ研究の成果について […]