東京学芸大学附属国際中等教育学校
  • Access
  • Contact
  • English
    • – School Profile
    • – Admissions Policy
    • – Eligibility
    • – Q&A
  • 学校紹介
    • – 校長挨拶・基本方針
      • – 学校評価アンケート結果のご報告
      • – 学校経営計画
      • – 部活動の方針
      • – いじめ防止基本方針
      • – 校則
      • – 組織図
    • – 沿革
    • – Policy
      • – Language Policy 
      • – Assessment policy 
      • – Academic Honesty Policy
      • – Special Education Policy
    • – 在籍生徒数
    • – Q&A
  • TGUISSの教育
    • – 教育目標・特徴
    • – IB教育とは
    • – カリキュラム・各教科
    • – 研究活動
    • – 進路・進学
    • – SSHの取組
  • スクールライフ
    • – 生徒の一日
    • – 年間行事
    • – 部活動
    • – 生徒会
    • – 施設紹介
    • – 総合メディアセンター・電子図書館
  • International Education
    • – 留学制度
    • – 国際交流
    • – 在校生滞在国一覧 ・在外年数
    • – IB教育とは
  • 入試・編入試
    • – 学校説明会/授業動画
    • – 応募資格・選抜方法・入学者の決定
    • – 募集要項等ダウンロード
    • – 過去の結果
    • – アドミッション・ポリシー

東京学芸大学附属国際中等教育学校

TOKYO GAKUGEI UNIVERSITY INTERNATIONAL SECONDARY SCHOOL
  • Access
  • Contact
  • English
    • – School Profile
    • – Admissions Policy
    • – Eligibility
    • – Q&A
  • 学校紹介
    • – 校長挨拶・基本方針
      • – 学校評価アンケート結果のご報告
      • – 学校経営計画
      • – 部活動の方針
      • – いじめ防止基本方針
      • – 校則
      • – 組織図
    • – 沿革
    • – Policy
      • – Language Policy 
      • – Assessment policy 
      • – Academic Honesty Policy
      • – Special Education Policy
    • – 在籍生徒数
    • – Q&A
  • TGUISSの教育
    • – 教育目標・特徴
    • – IB教育とは
    • – カリキュラム・各教科
    • – 研究活動
    • – 進路・進学
    • – SSHの取組
  • スクールライフ
    • – 生徒の一日
    • – 年間行事
    • – 部活動
    • – 生徒会
    • – 施設紹介
    • – 総合メディアセンター・電子図書館
  • International Education
    • – 留学制度
    • – 国際交流
    • – 在校生滞在国一覧 ・在外年数
    • – IB教育とは
  • 入試・編入試
    • – 学校説明会/授業動画
    • – 応募資格・選抜方法・入学者の決定
    • – 募集要項等ダウンロード
    • – 過去の結果
    • – アドミッション・ポリシー

Home / 2022

コロナ禍を超えて調理実習!(家庭科・MYPデザイン科)

  • 2022年12月22日
  • その他
家庭科では、コロナ禍で停止していた調理実習を2学期より再開しました。 5年生は教育実習期間中(9・10月)に教 […]
Read More >>

東京都統計グラフコンクールで都知事賞など受賞(2年 国際教養)

  • 2022年12月20日
  • news
本校では国際教養の一環で1年生から量的データの分析方法について学び,6年間をかけて分析方法を洗練させていくとと […]
Read More >>

6年生が後輩たちに贈る授業!(6年生 国際B:ファシリテーション実践)

  • 2022年11月30日
  • その他
ファシリテーションを学び、実践する授業! 6年生(高校3年生)「国際B:ファシリテーション実践」では、ファシリ […]
Read More >>

CADで製品をデザイン!(1年生 技術)

  • 2022年11月28日
  • その他
1年生の技術科(MYPデザイン科)では、CAD(キャド:Computer Aided Design)のソフトウ […]
Read More >>

マラソン大会が行われました!

  • 2022年11月22日
  • その他
  雲一つない秋晴れの空のもと、コロナ禍を超えて3年ぶりにISSマラソン大会を開催しました。 1年生 […]
Read More >>

模擬国連出場中

  • 2022年11月13日
  • news, 行事・イベント
11月12日、13日の2日間、国連大学にて行われている第16回全日本高校模擬国連大会本選に本校4年生(高校1年 […]
Read More >>

九州ワークキャンプ最終日

  • 2022年11月13日
  • 行事・イベント
鹿児島から福岡まで縦断した九州ワークキャンプは,いよいよ最終日になりました。まず,太宰府天満宮を参拝し,学業成 […]
Read More >>

九州ワークキャンプ第5日

  • 2022年11月11日
  • 行事・イベント
九州ワークキャンプは5日目に入り,雲仙温泉から長崎市内に移動しました。長崎平和記念公園の記念像前で集合写真を撮 […]
Read More >>

【第3学年】沖縄WC(4日目)

  • 2022年11月11日
  • 行事・イベント
11/8(火)より,第3学年は沖縄WCに出かけています。 本日11/11(金)は「国際理解」ということで,佐喜 […]
Read More >>

九州ワークキャンプ第4日

  • 2022年11月10日
  • 行事・イベント
九州ワークキャンプは後半に入り,南阿蘇村でのSDGsプログラムを実施しました。 水源トロッコプログラムでは,白 […]
Read More >>

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 … Page 10 Next page

最近のお知らせ

  • 2023年3月16日
    5年生体育科学習発表会を実施しました
  • 2023年2月18日
    PPフェアを実施しました
  • 2023年2月18日
    【国際教養】2022年度課題研究発表会を実施しました!
  • 2023年2月16日
    令和5年(2023)年度4月入学・編入学選抜検査:検査問題の公表
  • 2023年2月10日
    中庭のガードマン

受験生の方

  • 校長挨拶
  • 教育目標・特徴
  • カリキュラム・各教科
  • 学校説明会
  • 応募資格・選抜方法等
  • 募集要項等ダウンロード
  • 過去の結果
  • アドミッションポリシー

在校生の方

  • 生徒の一日
  • 年間行事
  • 部活動
  • 施設紹介
  • 各種証明書類

卒業生の方

  • 証明書発行有料化について
  • ISSの各種証明書の発行について(PDF形式)
  • 大泉校舎の各種証明書の発行について(PDF形式)
  • 大泉中学校の各種証明書の発行について(PDF形式)
  • 証明書交付申請書(Excel形式)
  • 調査書交付申請書(pdf形式)

教育関係者の方

  • 研究活動
  • 年間行事予定
  • 国際交流等
  • SSH
  • SGH
  • SSH  SGH

  • 寄付(Donation)
  • Q&A
Copyright © 2020 Tokyo Gakugei University International Secondary School.      
IB Asia Pacific UNESCO
TOP